病院嫌いな社長は、ここ数年健康診断を受診しておりません。そんな社長も昨年あたりからつま先が痛かったり、足の裏が痛かったりと小さいながら不調が続いていることもあり、今年50歳を迎えた記念に人間ドックを受…
病院嫌いな社長は、ここ数年健康診断を受診しておりません。そんな社長も昨年あたりからつま先が痛かったり、足の裏が痛かったりと小さいながら不調が続いていることもあり、今年50歳を迎えた記念に人間ドックを受…
ちょっと無謀ではあるけれど、ゆくゆくナマケモノを弊社にお迎えしたいと本気で夢みる事務員Anです。ナマケモノは南アメリカの熱帯林に生息する生き物で、日本で過ごすということは本来不自然であるだろうし、むつ…
現段階では未確定ではありますが、ゆくゆく弊社ではナマケモノをオフィスに迎えたいと考えています。ナマケモノというのは怠けた人ではなく、slothのほうです。南米に住む、ゆったりと生活しているようにみえる…
社長の好きなカラーはオレンジです。弊社のロゴもオレンジ、名刺デザインもオレンジ。上着など服装もオレンジが多めです。 社長のデスクまわりから事務所内のアイテムなど、いたるところにオレンジが存在します。明…
ある日の社長のランチ 別の日の社長ランチ あるいはまた別の日の社長ランチ と、よくサンドイッチ祭りをされています。サンドイッチを3つも食べて飽きないのだろうかと思いますが、よほどお好きなのだろうという…
2025年!HAPPY NEW YEAR🎉 さて、存分に楽しんできたしいたけ栽培ですが、1ラウンドの大収穫ののち説明書通り2週間水やりをしながら寝かせて、残った菌を復活させてみました♪可愛らしい程度の…
1ラウンド目の収穫をすべて終え、気づけば1ヶ月ものあいだ楽しい椎茸ライフを送ってきました。少しずつ🍄🟫さんへの愛着が湧いてきた頃、🍄🟫さんからも愛のあるプレゼントが❤️ 完璧なハート♡ これまで料…
12月も半ばを過ぎ、東京もここ数日でぐっと寒くなった気がします。夏に新オフィスに引越しをしてから、少しずつ必要なものを増やしています。今回、防寒と防災対策を兼ねて寝袋をいくつか購入しました。 Amaz…
ジブリの森? に出てきそうな怪しいツリーが😱5日ぶりに出社し、傘も切れ、収穫のタイミングを逃してしまいました💦 これは急がねばということでさっそく収穫します! 収穫を楽しむ事務員A(n)と撮影する社長…
密集している !! きのこの丘からきのこの山といった感じに。丸みを帯びたこの傘の感じが旬という印象ではあるけれど、取扱説明書によると、傘の裏側のひだの幕がキレ始めたら収穫時とのこと。もぎりたい衝動を抑…